横浜市・鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市の安心リフォーム
  • ホーム
  • 口コミ・お客様の声
  • 施工事例・ブログ
  • お問い合わせ・お見積り依頼
  • 会社情報
  • フリーダイヤル 0120-549-540

施工事例・ブログ

金沢区 ユニットバス交換 洗面交換 電気温水器撤去  住宅省エネ助成金対象 バリアフリー 介護保険対象

3/3/2024

0 コメント

 
写真

既存 ユニットバス TOTO フローピア
既存 浴室暖房   TOTO TYK400U
既存 電気温水器  三菱 SRE-4663

写真
写真
ガス給湯器と電気温水器の併用でお湯を使っている状態からガス給湯器への統合をご検討でした。
ご覧頂いている方の中にもエコキュートではない電気温水器をお使いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

既存の電気温水器を撤去し、電気温水器から給湯していた場所にガス給湯器からの給湯に切り替えるため配管およびリモコンの配線をバイパスします。
事前の現地調査の段階で経路を確認し
​台所の床下収納から洗面、浴室につながっていたため目的の部屋以外に穴を開けたりせずに配管とガス給湯器のリモコンの配線を通すことが出来ました。
 
統合後のガス給湯器はエコジョーズ(高効率タイプ)にすることにより助成金の対象です。
また浴室換気乾燥暖房機も助成金の対象です。

新規 ユニットバス   TOTO サザナ
​新規 浴室完乾燥暖房機 TOTO 三乾王
​新規 エコジョーズ  ノーリツ GT-C2462SARX


洗面化粧台の交換

浴室のリフォームでは浴室ドア廻りの工事において
内装(壁、床の仕上げ材)の工事について考える必要があります。
施工を最小限で済ませたい場合内装工事無しの選択、一緒に施工する場合は関わってくる洗面化粧台の交換がセットになることが多いです。
費用も工期も関わることなので全てはご相談になりますが、ご一考頂くことは後にやっておけばよかったという後悔をしない為にも重要になります。

今回の工事ではバリアフリーも重要な目的でした。
浴室の出入り用にドア枠に手すりを取付しております。

新規洗面化粧台 TOTO サクア 引き出しタイプ
サクアは同グレードでは珍しくボウルが陶器なのが特徴です。

写真
写真
介護保険の住宅改修 に該当するバリアフリー工事

和室にベッドを置き車椅子を使うための畳からフローリングへの工事や、手すりの取り付け等、介護保険の住宅改修に該当する工事は要件を満たすことで保険申請が出来ます。
知らずに保障が受けらていない方もいらっしゃいますので、注意が必要です。
国の保険なので基本的にはどこの業者でも対応可能ですが、念のため施工業者に確認していただくことをお勧めいたします。
フローリング 朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX ハードメイプル
パナソニック 木幅木 ホワイトオーク
外手すり LIXIL UD手摺

畳からフローリングにする場合お好みが有るため必ずしもでは有りませんが、
幅木(壁と床の間の帯状の部材)をご提案させて頂いております。​
フローリングになり掃除機をかける、ことを想定すると掃除機が壁に直接あたってしまうためその保護が目的です。
一様に畳からフローリングといっても目的、求めるもの、提案によって使う部材も使い勝手も変わってくるのでご満足のいく内容がお打ち合わせできるよう私たち業者側も注意して進めています。

浴室、洗面、温水器の工事をご用命頂き、お引き渡しさせて頂いて4か月後にバリアフリー工事をご依頼いただき、その後もご近隣の方をご紹介頂く等度重なるお付き合いを頂き誠にありがとうございます。

0 コメント

    カテゴリ

    すべて
    お知らせ・コラム
    キッチン交換費用
    キッチン工事事例
    その他工事
    トイレ工事事例
    リノベーション
    内装改修施工事例
    洗面所工事事例
    浴室改修工事事例
    間取り変更

    アーカイブ

    3月 2025
    2月 2025
    12月 2024
    5月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    11月 2023
    9月 2023
    7月 2023
    9月 2021
    4月 2021
    3月 2021
    10月 2020
    9月 2020

    RSSフィード

© 2020 UMADO  All rights reserved.
  • ホーム
  • 口コミ・お客様の声
  • 施工事例・ブログ
  • お問い合わせ・お見積り依頼
  • 会社情報
  • フリーダイヤル 0120-549-540